コラム

2023.12.14

歯並び専門の矯正歯科医院とは

今回は、歯並び専門の矯正歯科医院についてお話していきます。歯が痛くなったり、虫歯の治療後に被せている詰め物(銀歯)がとれたり、定期健診等に通われている歯医者は、一般歯科医院と言います。一般歯科医院の中にも、小児歯科や口腔外科や訪問歯科などがあります。では、歯並び専門の矯正歯科医院とはどんな歯医者なのかご存知ですか?当院のような歯並び専門の矯正歯科医院では、虫歯の処置などの治療は行っておらず、歯の並びや噛み合わせを治す治療をするための装置を付け、装置を調整していきます。歯を直接治療する一般歯科医院と違い、矯正歯科医院は歯に付いている装置を調整して治していきます。一般歯科医院との違い、当院の歯並びの初回相談から治療までの流れ、矯正治療を始める前にしておいてほうがいいことなどお話していきます。

一般歯科と矯正歯科との違い

皆さんのお家の近くに歯科医院はありますか?〇〇歯科や〇〇デンタルクリニックなどは、一般歯科医院といい、虫歯の治療・歯周病の治療・入れ歯の調整・歯の定期健診・抜歯・インプラント治療などお口の中の治療(主に歯の治療)を行っています。歯が痛くなったり、虫歯になってしまい治療した歯の被せもの(銀歯)がとれたり、定期的に通院して歯周病のチェックなどで一度は診てもらったことがあるのではないでしょうか。このような一般歯科医院と違い、歯並びを専門として診ている矯正歯科医院は、歯の並びや噛み合わせを治療している専門の歯科医院になります。矯正歯科専門の当院では、歯並びの治療に特化しているため、歯並びの矯正治療中に出来てしまった虫歯の治療や、矯正治療を行ううえで抜歯が必要な場合は、かかりつけの一般歯科医院で治療をお願いしております。また、当院では、親知らずの抜歯は総合病院の口腔外科へ紹介させていただいております。

歯並びの相談から治療開始までの流れ

①相談

当院は、完全予約制です。初回の歯並び相談は無料で行っております。歯並びの相談のご予約をおとりしますので、HPからのWEB予約か電話でのご予約をお願いします。予約日に来院していてだき歯ならび相談申込書のご記入をお願いします。(記入していただく時間があるため予約時間の10分前にお越しください)他院からの紹介状や学校歯科健診の用紙などございましたら受付にてご提出ください。記入後、診療室からお名前をお呼びします。歯科衛生士から簡単な問診をさせていただきます。その後に医師が診察します。お口の中の写真(口腔内写真)を撮って説明に使うことがあります。カウンセリングルームにて歯並びの相談と説明をさせていただきます。費用と治療の流れなど、料金のお話もこの時にさせていただきます。相談後、矯正治療をご希望の場合は、受付にて次の精密検査と診断のご予約をお取りいたします。

②精密検査

歯列矯正治療を始める時は、まず精密検査をさせていただきます。受付にて精密検査代をお支払い後、診療室からお名前をお呼びします。当院では、小学生以上は一人で診療室に入っていただいております。付き添いの方は待合室でお待ちください。検査内容としては、前回の相談の時にお口の中の写真(口腔内写真)を撮っている場合は、お顔の写真(顔面写真)・レントゲン写真撮影(セファロ側貌 セファロ正貌 パノラマ)・口腔内印象採得(上と下の歯の歯型)・噛み合わせ(バイト)・iTeroスキャンを使ってお口の中を3Dスキャンします。相談の時に、お口の中の写真(口腔内写真)を撮っていない方、または初回の歯並び相談から精密検査までの間が一か月以上空いた方は、精密検査の時にお口の中の写真(口腔内写真)を撮らせていただきます。また、当院では、口腔内印象採得(歯型採り)を行うときは、年齢関係なく皆様に来院4時間前からお食事は控えていただいております。お水やお茶などの水分はお取りいただいても大丈夫です。

③診断

検査からおよそ一か月お日にちをいただいてから治療方針の説明の診断をさせていただきます。診断はとても大切な時間になります。精密検査の時の資料を元に医師が診断し、治療方針について具体的に説明いたします。説明をお聞きになりたい方は診断の日に一緒にご来院ください。診断の時には、治療方針の説明だけではなく、装置の説明や取り扱い方法、装置のお手入れの仕方に加え、矯正治療に伴うリスクの説明、矯正治療費などの費用の説明と当院での注意事項などお話し説明させていただきます。疑問や質問がありましたらお気軽にお申し出ください。歯列矯正治療は、症状や治療方法によって様々な装置を使って治療していきます。虫歯の治療とは異なり歯並びの治療の歯列矯正治療は治療期間も長くなります。お子様の治療や大人の方の治療でも、歯列矯正は人生で初めての治療になることが多いと思いますので分からないことは、主治医や当院スタッフまでお気軽にお声がけください。

歯列矯正治療を始める前に

中学生以上の方(特に成人の方)で、長年にわたり歯医者に行っていない、または、かかりつけの一般歯科医院で定期健診をされていない方は、歯列矯正治療を始める前に一度、虫歯や歯周病のチェック、歯の清掃をかかりつけの一般歯科医院で行ってもらうことをお勧めします。虫歯が見つかれば矯正治療を始める前(矯正の装置がつく前)に、虫歯の治療をしておく必要もあります。普段の歯磨きだけでは、歯の汚れが完全にとれていない事も多く、歯石がついている事もあります。その汚れや歯石がついている状態で矯正の治療が始まれば、歯に矯正の装置がつくことで治療前よりも歯磨きがしづらくなり、虫歯や歯周病になるリスクが高くなってしまいます。矯正治療が始まる前に、虫歯や歯周病の治療を終わらせておけばリスクを減らすことができます。また、歯列矯正治療中は定期的に一般歯科医院に通院していただき、虫歯や歯周病のチェック・歯の清掃などを行ってもらうと良いと思います。歯列矯正治療中に虫歯が見つかった場合は、虫歯の治療を優先しています。虫歯の治療が長引いてしまうと、矯正治療もその分長くなってしまいますので、歯列矯正治療をしている間は、いつも以上に丁寧な歯磨きで口腔ケア(歯間ブラシやデンタルフロスも使用)をお願いします。

相談から実際に装置がつくまで

初回の歯並びの相談から、精密検査・診断をし、実際にお口の中に矯正の装置が入るまでに3~4か月かかります。どの装置を使用するかによって多少日数は前後します。相談してすぐに装置の型取り(印象採得)をする場合は、型取りをしてから装置を作製しますので、型取りをしてから装置をつけるまで一か月お日にちをいただいております。矯正の装置がつく日が、大切な行事(大会や受験など)に重なる時は、その日を避けてご予約をお取りいたしますので、お気軽にスタッフにご相談ください。